自動車と乗り物【2年乗ってみて】BMWの大型バイク、驚きの維持費!【BMW S1000R】Woka Rider2019/09/14443 783 再生回数 Share Tweet ダウンロードBMWの大型バイクに2年乗ってきた感想と、維持費について語ります。買ってよかった、乗ってよかったと思ってます。↓★今回のWokaRider装備★↓・Schuberth SR1(ヘルメット)もう一個欲しかった!生産終了・KNOX アーバンプロ(ジャケット)オススメ!amzn.to/2ZX4O0P・KNOX handroid pod mark4(グローブ)カッコイイ!amzn.to/34KWwI7
まぁ新車でWokaさん購入してるしな〜…。昔、BMW3シリーズのセダンの古い中古乗ってたことあったけど、まぁ故障やら止まるわで、最悪でした😓💦日本車の凄さに驚きましたから。でも、最近の外車も海外メーカーのバイクも故障率は下がってきているんでしょうね、そりゃあ時代と共に…。
ヲカさん話すの上手いよなー S1000rかスーパーデュークかまよってます!
僕の親父はR100GSに15年乗ってたんですけど、故障が頻発するハズレだったらしく修理費用がかかるので売っちゃいましたね…
箱崎…ですか?
20年以上BMWに乗り続けて今はR1200GSに乗っていますが、S1000Rって1度も見たことが無い。 見るのはS1000RRばかり
バーハンドルのバイクがイイです。
自分の収入の2、3倍程度の値段のバイクなら、高いから買うか買わないか考えるより、買って維持していくってゆーゴリ押しをする
大型(大きい部品)の長持ちしていい部品使ってるものは維持する時に、部品が高くなる傾向にあるけど、そもそも頑丈にできてるから普通に乗ってればそこまで気にならない
安定した吹け上がり気持ちいい
1番は好きなバイクに乗ること
アシンメトリフェイスをぶりぶりざえもんて言うの初めて知った
ヘルメット外すと声違うね
0:58のバスGSX-R750のカラーリングに、似てません?
親父はr100gsパリダカの維持費が高くて売っちゃったんだよね…国産よりトラブル多かったらしいし…
今時外車やから壊れやすいって固定概念は過去の遺産になってるよねぇ〜。下手な乗り方しなければ有名メーカーから出てるものは国産と同じと思って良さそう。
あしつきを気にせずにバイクを選べる身長が欲しい…
ウォカさんのは車検適応してますか?
knox アーバンプロをAmazonで調べたら10万した。 流石に無理だ高すぎる
初見なんですけど、道路でこんな身振り手振りしてるバイク見たらずっと見ちゃいそうᜦ ᜦ ᜦ ᜦ ᜦ
すみません車検の時はフルエキで受けるのですか?
他のリッターと比べてコスパ悪いのは変わりないよなー
ホイールに、しましょう!
オープニングが神すぎる…
6:54
すげーや… 台本なしでよくペラペラ喋る 本当に好きなんだねぇ
4:48 今気づいたけど左側にブルートレインある‼️
マトリックスネタ懐かしいww
メンテナンスマークが点灯して消えないのは、アプリリアも一緒ですね。 ヨーロッパはそうなんでしょうね。
バイクあまり詳しくないのですが、ハンドルの近くにある検尿コップみたいなのはなんですか?
16000Kmは半年すね。。。欲しくなたけど過走行するので、高くつきそう。
通勤バイクとしては高いなあ ツーリングには最高だけど
バイクの後輪横の箱?がめっちゃ好き 両サイド付けたい
よし、国産にしよう(*´ω`*)
今晩は~初見です、維持費は普通ですよね、私も何台かBMW乗ってきましたが故障は少なくネジも錆びにくいものが使われているみたいですね、ただ転けるとビックリするぐらいの部品代と塗装代が掛かりますね転けないように走りましょ(笑)
BMWを買おうとしていた俺、この動画を観て思い留まる。
How much your height?
前乗ってたS1000RRは7千キロでエンジンが壊れた…カムシャフトの不良でガタガタの音がめっちゃデカくなって、ディーラーの方がメーカーと交渉してくれてエンジンを丸ごと交換してくれました。 もしずっとディーラーでメンテしてなかったら多分厳しいと言われました…
#SheerDrivingPleasure #駆け抜ける歓び
点検受けないと保証外特別価格 新車購入後5年からも特別価格になるのでわ? 昔はタイヤ交換もディーラー以外でやると保証外適用だったから。 優しくはなったかも
フラッシュマンじゃねぇかwww
当たり外れもあるかと思いますが、最近のバイクは本当に故障がなく燃費も良くて維持費がかかりません。私もS1000XR乗りですが、BMWにかかわらず新しいバイクはいいですよね~
「俺カッキーン」、、、 おじいちゃんの事ですか?w
あ、今、俺のマンションの横通った!笑
身長190なんですけど会いますかね?
改めて見返してみたらまだヲカ美ステッカーが貼られてない(当たり前)
ホイール変えて下さい!
身長分けてくれぇ(´・ω・`)
カッケー! 俺カッコいいは面白かったです!
中古ですがS1000RR大学生でもいけますかね?
ビカビカノホイールでしょう
ヲカさんの使ってるバイクグローブ知りたいなぁ笑 誰かわかる人いる?
Woka Rider 返信ありがとうございます! カッコよくてイカしてますね!
KNOX HANDROID POD MARK4
動画と全然関係なくて申し訳ないですけど、福岡市内のオヌヌメパーキング知りたいっすね! 大型入るとこ少なくていつもグルグルしてる(o_o)
スズキのバイクにしか見えないww
喋り方がスピーディーで聞きやすくて分かりやすい!
S1000RかS1000RRどっち買うか迷う
s1000r欲しすぎる、、、次まじで乗り換え候補 維持費が気になる、、、 あと売るときの値落率、、、
ホイルもマフラーもいらん。下取り出してS1000RRに乗り換え。S1000RRのほうが遥かに良い。
どっちもカスタム行きましょうw
嘘つきです!
ゴールドホイール見たいす
最近のBMは車のほうも全然故障無いです!
エキパイかホイール...どっちも笑 動画いつも見てます、をかさんかっこいい...
シータや
s1000でサウンドオンリーしてください
ヲカさん来週S1000RRの2018年納車します。 ヲカさんのレビュー動画見て決意しました。うんローンは実質無料 笑笑
事故ったらGoProが首に刺さりそう。
BMWが好き! ならいいが、 バイク好き!なら国産に限る。 それに、2年1.6万キロで故障が出る様なバイクって乗った事がない。
2009年製S1000RR乗りのオッサンですが、維持費の話にはすごい「わかるわ〜」って言ってしまいました(笑) 自分も買って以来全くのトラブル知らず(摩耗品の交換のみ)ですから、本当にBMはすごいです。国産車に勝るとも劣りません。 ただやっぱり摩耗品でも高い!本当に高い!あと燃費!!125ccクラスの5倍は食ってる!今回の動画には共感ばっかりで嬉しかったです(笑)
自分用 7:08 「俺·····カッキィィィ!!!」
通勤中とは思えないテンション
大型取ったら、S1000R乗りたいです!
ヲカさんを惚れさせるといくらでもお金をかけてくれますよ!女性の皆さん!
確かにBMW(外車)と身構えることはない時代になったと思います。 ただ、其れなりに昔のようなステイタス性も無くなってきているようにも思います。 まー、それだけ外車が身近に成ったということでしょうね。(*´з`)
だいぶ昔だけど、一コケ50万って聞いた。
(`・∀・´)ハッハッハッハッ...
基本、「迷ったら後悔しないように両方採用する」が精神衛生上最高です。 問題となる部分は、頑張って働けば解決します。
250ccのおすすめってありますか?
やっぱりホイールの方が変化が大きい気がします! チタン入れたらそりゃ焼き色とかかっこよそうですけど、マルケの金ピカには勝てない気が、、
ヲカさん…どっちかっていうよりも…… マルケジーニとチタンのフルエキ…両方買っちゃったら… めちゃくちゃ気持ちいいんじゃなかろうか〜〜〜!!?
自分もあのシーン好きです^ ^ あの曲もすきですね! エスセンほしなぁ〜 大型ないけど
いつも楽しく動画見させてもらってます! 先月BMWからR 1250 RSが出たのですがぜひ試乗して感想を聞かせてください!!!!
フルエキいいなぁ〜笑笑
やっぱりOBDないとダメなんですね
軽量ホイールに交換すると、凄い効果有りますヨ!ワィンディング楽しくなるよ!
エスセン (GSX-)S1000 エスセンアール S1000R エスセンダブルアール S1000RR
あれは全弾命中してますわ@最後のシーン
すげえ
音やべえええええええええええ 惚れた
金ピカホイール見たいな〜
いいタイミングにあのガラス張りw 爆笑しましたw毎日通るけど、あのガラス張りで自分を見る勇気がありません\(//∇//)\カッコイイバイクとカッコイイヲカさん羨ましっ!
タイプRにBMWにブルジョアの部類ですよね…羨ましい
私も最近知り、マトリックスの4DXで見ようと思ったら字幕で今考え中w
6:30辺りwokaさんおネエはいってますよ
マルケついでにチタニウムアクスルシャフト入れてチタンエキパイのご提案。
家に【刀1100ファイナルエディション】だったっけな?それが置いてあるんですがバイク乗りの人からしたらやっぱりレアなんですか?
10秒くらいのとこで使われてるBGMはなんていう曲でしょうか? 俺もBMWをアクセルターンの練習に使えるくらいの財力が欲しい(>
免許とってS1000R買おうかな…… と思ったけど維持費くそ高そうやなぁ まあまず免許とるところからですが笑
これ、信号で止まってるときには、周りに車は、ボディーランゲージに変に思うだろうなー
RJに憧れたも+
車検の時はノーマルマフラーに変えてるんですか?s1000でフルエキだと絶対車検通らないですよね、、しかもゲキシコビッチ、、、