遂に復活したHONDAの傑作ロクダボこと『CBR600RR』
電子制御にクラス最強の空力性能にと完全武装したその戦闘力とは!?
★WokaRider装備★
・クシタニ K-0698 REGULATOR JACKET
www.kushitani.co.jp/products/k0698.html
・クシタニ K-1958 LINEAR HOODIE
www.kushitani.co.jp/products/k1958.html
・クシタニ K-5585 OUTDRY® ADEPT GLOVES
www.kushitani.co.jp/products/k5585.html
・クシタニ K-1961 EXPAND CORDURA® WORKPANTS
www.kushitani.co.jp/products/k1961.html
・クシタニ K-4532Z NEO BOOTS
www.kushitani.co.jp/products/k4532z.html
・クシタニ K-3588 LEG BAG(この旧型を使用してます)
www.kushitani.co.jp/products/k3588.html
・Kriega R25 バックパック
www.kriega.jp/product-page/backpack-r25
#ヲカライダー#バイク#CBR600RR
センターアップが無いのは排ガス規制が厳しくなり、条件満たそうとするとマフラーが大きく重たくなる。 それをセンターアップにすると重心が高くなってメリットがなくなるからだと聞きましたよ。 元々のセンターアップのメリットはエキパイが長く設けられて排ガスを抑える為らしいですけど、今の条件では難しいそうですね だから今の主流は弁当箱だそうですよ
センターアップマフラー本当に格好いい 欲しいけどワインディングとキャンツーがしたい自分には積載がなぁ
センターアップのマフラーカッコよすぎる… まだ普通二輪しか持ってないけどロクダボ乗りたいがために大型を考えてる
10:23 ここの跨るところドキッとした。 おれ男なのに
自分は185cmなんでヲカさんの足付き性参考になりますよ!
倒すとウィング逝、く?🤔
What this hlemet ?
If only this channel have eng subtitles, cause this channel probably have the best editing out of all motovlog channel and the host seems charming
Обзор интересный, ничего не понятно 😁
What's about fuel consumption km/L?
I only understand a little bit of Japanese but I still love your videos 😄😄
排気音?エンジン音では?
7:38「400ccみたい」としかの評価対象にならなかったHonda車輌など蚊帳の外に置いて、8:29に「748Rレストアするよりは・・・」などと言っていないで ヲカさんが少年時代から憧れて手に入れた748Rのメンテナンスを早く終えて動画UPして下さい。
こんばんわ✋お疲れ様です✋ ホンダ~🤣
ロクダボ乗りて~
旧型の方が好きかな〜
このエンジンをs660に載せたら面白そう
センターアップマフラーいいですね
i wish i can understand japanese
0:39 10センチ低くなったらすごく膝が曲がる!! よっしゃ (多分10ミリで1センチって言いたかった)
「悪い所? こんなに素晴らしいバイクが、たったの160万で買えちゃうところぐらいかなぁ」 何回観てもココ大好きです!wwwww
161cmの方が履いておられるライディングパンツは、どちらの商品なんでしょう?
160万って10年前なら1000ダボ買える値段
10センチやなくて1センチ低くなります🥺
数あるバイクブログでヲカさんのが一番面白い、喋りも面白いし声もイイ! 大昔OFF今シグナスノッテイマス(夏だけ)
いつかはセンターアップ 良いなあ
パワーがあるバイクはちょっと力入っちゃうけど、気軽に乗れるこのぐらいの排気量は1番楽しいクラス
センターアップマフラーはカッコいいけど顔は650Rの方が好み。 600RRの顔が650Rだったらもう言う事ないのだけど。
UPマフラー最高✨😄
10センチも下がったらなぁ 笑
NSF100もセンター出しですよ。
意外と安いんやな
‰
僕は元々クルマが好きなのに、最近のあなたへのオススメがバイク動画ばかり(笑)。惑わされるものか〜!。 やっぱバイクええなあ()
最近CB400SF SPEC3の納車決まりました! マグナ50からの乗り換えなので事故らないようンバーしていきます!
買ったんですか?それとも借りたのですか?
身長180とか160とか、日本人男性の平均身長は170前後やぞおまえら!
センターアップマフラーは、こかしたら生贄が無いからカウルが… リッターは高いし、重いし、背が低いと乗り辛いし、どうせ回せないし ミドルクラスは650Rもそうだけど手頃で良いんですよね、値段も比較的安い それと、自分も164しかないん5cm分けてほしい
俺あんま単車詳しく無いんですけど、 なぜダブルアールの略しがダボになるんですかね?昔からニダボだの言うけど、ニダブ、ロクダブじゃない理由が知りたいです、 誰か教えて! DIO ZX(ズィーエックス)がゼックスってのと同じ事ですかね?本来ならズックスですよね?ゼットエックスだと勘違いしてる側がつくった略しみたいな感じなのかな? どうでも良いんですけど、どうなのか知っておきたい…💧
センターアップと600スポーツコレはロマンしか感じない! 速くて扱い易いというのもホンダらしくて良い!
丸目二灯で出して欲しい
自分も10cm分けてほしいッス兄貴……(泣)
めっちゃかっこいい(о´∀`о)
R1もセンターアップにしてほしい…………
センターアップマフラーってなんかジェット機みたいでカッコいいな
センターアップは夏に股間が漏らしたみたいになる。 あとRR-Rをなんて読めばいいか未だわからない…
スイングアームがGPマシンっぽくてカッコいい!
マフラーがドチャクソカッコいい…
カラーリングだなぁ…。ニダボの黒色みたいなのあったら買っちゃうなぁ…
今日初めてのバイク教習行ってきました〜🤩🤩 すごいスムーズにできてるねって言われたけど、なんか難しくて上手くできるようになるか不安だけどかっこいいバイクに乗るために頑張ってきます!!!
アプリリアのRS660も試乗お願いします。
10:24 足長!
増車注意報発令中!!
試乗したけど、街乗りは厳しいかも…?
プライスレスさんが跨ったとき「まあまあでかいな」って思ったんですけど次にヲカさんが跨ったとき「ちっちゃ」って声出して言っちゃいました
ヲカさん足スラッとし過ぎ…憧れる…
ヲカさんの最後のエンジンの回し方好きだな~
ヘルメットかっこいいですね(^^)
個人的ですが二台とも見方よってはフロントのライト部分が眠そうに見える。(笑)
10センチ!!飲んでた酒吹いた!笑 そんなチャーミングなあなたが好き。
センターアップがかっこよすぎる
相変わらずヘルメットかっくいいい
ヲカさんの足つきが逆にお手本になるワイ、かなりラッキー 最近普通とったけど、すでに大型乗りたい私です
今度はCBR600RRとCBR650Rの比較動画待ってます!
最後のセンターアップマフラーになりそう😭 これ後ろから見たとき超カッコいいけど性能微妙だから採用しなくなったんだよね、、
8:29 そんなこと言ったら748Rが泣いちゃいますよ!!
6軸なったら買いたい!
うーん、電子制御は何も要らない・・もっとシンプルでジャジャ馬で良いよ!そんなバイクが欲しいオイラです。
アプリリアのrs660も試乗してみてもらえないでしょうか!?
やっぱセンターアップええわ〜 ヨダレ
うわぁぁぁ!!ほしぃー!!!!
昼夜逆転してるせいで最近バイク乗れない…
昔のCBR600って100馬力ぐらいだったらしいけど 今は121かよ ウエイトレシオが2kg/PS 切っちゃうw
ヲカさんの身長と近いので、参考になります。
これでミドルss盛り上がってほしい
ヲかさんかっこいい
RRのマットブラックのとこかっこいいいい
ヌーダ!?
プラニキ… 残念ww
実物は綺麗なんだろうけど、画像栄えしないヘルメット。。
10センチ減でもシート高8メートル以上あるバイクww誰も乗れねえww
やっぱ、赤と青の配色が合わなくてむずむずします。 ツヤ黒か真っ赤のニューカラー出るまで気長に待ちます…
良い意味でない「程よい」が想像できない。
やべーーカッケーー欲しーー高ぇーーー!!! センターアップマフラーがカッコよすぎる
なんでだよ、600の方が良いのは分かる なんで見た目が1000の方が良いんだ、、、 どのメーカーも、、、(個人的見解)
10センチくらい分けてくれない? は笑った
動画待ってました!
購入考えてたからありがたい
すばらしいインプレでした!みんな欲しくなっちゃいますねー😊
アグスタとかも乗ってみて欲しいです〜 あのf3を乗ってみてのウォかさんの感想を聞いてみたいです!
買ってやるぞ!!待ってろロクダボ!!
ハミルトンみたいなヘルメットですね!
ロクダボいぃですね。 センターマフラーが好きで前から欲しかったけど更に欲しくなった(*´罒`*)エヘヘ〜 車重も今乗ってるSV650とほぼ同じ・・( *˙ω˙*)و グッ!
cbr400rとcbr250rrの比較動画出してほしいです!
~100年後~ CBR600RR-RRRRRRRRRR.......
全て電動化されてそうですね…
zx-6r とcbr600rで悩んでるんだよなー どっちがいいと思います?
センターアップやとデイトナもそうよね
ヲカさんのロクタボの考察まじで待ってました😁 今度買いに行きます👍
ホスィ
マフラーがセンターなの格好いいわ