発売前の最新電動バイクに試乗する事になったヲカライダー。
はたしてその性能(スペック)とは?
今回もサービサービスゥ!!!!!!!
★XEAMのページ↓
www.xeam.jp/
#電動バイク#ヲカライダー#XEAM
★WokaRider装備★
K-0672 UNFINISHED JACKET II(ジャケット)
www.kushitani.co.jp/products/k0672.html
・K-5581 OUTDRY® ADEPT GLOVES(グローブ)
www.kushitani.co.jp/products/k5581.html
・K-3555 LEG BAG(レッグバッグ)
www.kushitani.co.jp/products/k3555.html
VOXみたいやな
ライブワイヤーでたら、試乗して欲しいです
排気音マジ草
VOXとDUNKをフュージョンした見た目
まぁ化学の進歩ハンパねぇんですぐとんでもない距離走るようになるでしょ(適当)
love you from China
モーターショーにあったやつだ
HONDAのCB400SF VTEC Revoのレビューして欲しい!😆😆
バッテリーの減り早いなぁ。。 これ乗るくらいなら、トライク乗るわなぁ。
消耗品の交換とか故障修理とか既存のバイク屋ではやってくれないのがネックだよな
10年くらいして、高品質低価格になった電動pcxを買うのが最適解な気がする。
AJ5ミシガン良いっすねぇ!
リバーストライクの音するやんけww
回生ブレーキは確かプリウスと一緒だからだいぶ燃費いいね👍
ヲカさんの力で3万9800円まで落とせませんかね笑笑
いつの日かZEROMotorcyclesの最新バイクにも乗って欲しい 電動バイク業界の最先端を走っているメーカーです。 日本に進出してきてないので見かけることはないですが乗った感想など聞いてみたい!
排気がないから環境に優しいからいいと思うけどバイク乗るならやっぱ環境とか考えるほど優しくないよね〜
この動画で使ってるスマホホルダーの名前、分かる方がいましたら教えてください!
これが360度カメラの使い方か
ア○ラネタ、てんこ盛りでありがとうございます笑スポーツバイクファンは、やっぱ憧れすね‼️
お値段はまだまだやねー
電気のバイクって環境思考ですなぁ でも1000Wで125cc相当なのはどうなんだろう…? あとヲカさん投稿久々な気がする。
おもしろそー
音小さすぎて逆に危なすぎて最低カブの音くらいじゃないと住宅街走れん
dunkとvox足して2で割った感じのデザインw
電動は大型の車体の方が作りやすそう
XSR155 の試乗動画お願いします!
ウィンカーの音おもろww
このバイクを手に入れて優越感に浸るのもいいけど、電気バイクはまだ歴史が浅いから何があるか分からない...
充電の手間、バッテリーの寿命を考えるとまだまだだなーって感じですね。 これからに期待♪
収納がもっとあれば買うんだけどなぁ
こんなのは誰も乗らん!選択ミス!
日本遅れてるよね
うーん、電気の加速音ってデスストのやつ使った?ww
ひとつも進化してなくて草
充電させてくださいですね わかります
18なのかこのup主⁉️
バカすぎ🤣🤣🤣🤣
Up主何か可愛いなww
クロスカブ試乗お願いします!
360°カメラの使い方が上手いw
つい最近台湾行ったんだけど電気バイクがたくさんいたよ。静かでとにかく早かった。 Dunkも70くらい出るらしい50ccなのに
リバーストライクの音だ笑
編集おつかれさまです〜 まさかのデスストが出るとはw ヲカさん守備範囲広いですね〜〜
AKIRAネタw
あ、XEAMさんの前は通らないです、、笑
篠栗のエフコープさんに毎日親は行ってます(-ω-)笑(篠栗中央でしゅ)
音を待っていた自分に(^_^;)
めちゃんこ欲しい❗
そのうちスタートダッシュで肩が外れる位のハイパーバイクが出てくるんでしょうね。
液晶のデザインとかエヴァ風にすると面白いかもですね。 つか、最近液晶搭載バイク増えてるんでオプションパーツとかでどっか作ってくれないかなw
全固体電池が量産されれば、モーター駆動は一気に普及しそうですね。
新しい編集方法だ! 面白いし。
服装ばりオシャレ
初めまして。動画と関係ないのですが関西で隼試乗できるところ知りませんか?
ほほぉ… NIKE AIR JORDAN 5 RETRO SE AMARILLO ですか… 4万近くするスニーカー 俺でなきゃ見逃しちゃうね…
ついに人類が簡単にガンダムにのりこめる時代になったのか…。
pcxは一応100キロでるからな〜笑 航続距離350kmくらいは欲しい
evバイクええっすねぇ! それとタピとハンバーガーが美味しそう!
evスクーターは、台湾のGogoroが本命だよねー🤠インフラもセットで提供できないメーカーは、直ぐに消えると思うなぁ🤔
普段乗りにはぴったりw
こんばんは🙇お疲れ様です🙇 後ろに😅真っ赤なフフフがある🤣音ない🤣AKIRA🤣エヴァ🤣 ほんまに、静や😂
ウィンカー藁🤣音🤣藁🤣
125ccで60しかでないのかw まだまだ売れたようなもんじゃない
はっ!帰ってきて横になって…気付いたら寝てた😪よしっ、ヲカさんのイケボ聴いてもっかい寝よっと😴
明後日、中免の卒検なので、免許取れたら志賀島行きます(福岡県民なので)!笑 会うことがあったらよろしくお願いします笑
まあどんだけ性能が良くなっても電動にゃ乗らないんですけどね
進化してるけど… 遅い、かっこ悪い、高い、悪い所をあげるといくらでも出てきそう… これからの進化に期待
原付ってそもそも燃費めちゃくちゃいいからそら流行らん
路面のでこぼこをどれくらい感じるのか、振動があるのかサスペンションの効き具合などの乗り心地が、どんな感じなのか知りたいです
@Woka Rider 返信ありがとうございます。 インホイールモーターは、ばね下重量が重くなるから、サスの動きが悪くなるってよく耳にしていたので、どうなのかなぁって思ったのですが、なるほど、貴重なご意見ありがとうございます。
そのあたりは普通の125スクーターと違いは感じませんでした!
JORDAN5のミシガンモデル履いてる!?!?!?
ウォカさんに影響されて大型2輪とって大型いいぞーおじさんに
ジョーダン5のミシガン履いてますな
ガソリン代0円って電池代で前払いしてるの分からないの?
加速は良さそう‼️ あとは、スピードだな!
吹かすとすごい音出るんですね!(すっとぼけ)
中華メーカーは信用ならん…。
バッテリーの持ち?バッテリーのお値段? モーターの持ち? 静かなバイクは危険では? そこが聞きたかったな~😁
そういえば台湾行った時EVバイクだらけだったなぁ。日本もそうなるのかな?
新型カタナ買いに店行ったらNUDA900Rが有り即買いました、ずっと探しててやっと買えました。 以前のカスタム紹介でのヲカさんのISAのスプロケとダイドーチェーンの品番って教えてもらえますか。 可能でしたら宜しくお願い致します🥺
有難う御座います。
たしかチェーンは525ZVM-X-110ZB G&Gで、 スプロケはF800GSと同じだったと思いますが確認されたほうが良いかと!
デススト相性悪くて全然やれてない…
あとはバッテリーが何年位持つのかが疑問。。
バッテリー充電し忘れたときの絶望感やばそうw
おれの原付よりはえー
高い。中国で2万円の乗ってた笑
ちょっと火の玉カラーに似てて かっこいいw
うーん、スクーターに積載性がないとちょっと…と思ってしまいます 今後新しい形になって積載性も犠牲にしないEVスクーターを期待したいですね!
タイヤの回転で新たに電気を生み出して充電しながら走行できるような感じっできんのかな
悩みに悩んだ結果初めての大型バイクは… ヲカさんの動画見たり色んな人のインプレを見た結果 BMW S1000R にしました届くのが楽しみです
あれ?サムネ変わった?
定格出力20 kW以上とか大型電動バイクはいまのところ海外から個人で輸入するしかないからな...試乗する機会があればぜひお願いします(EV信者)。
音がないのは何故かさびしい😔😞 モードが変えられるなら 音もハーレー、BMW、ドゥカティ、 etc アクセルと連動して楽しめればいいのにね!
FOGのパーカーに、キックスはジョーダン…… ヲカさん、さては''好き''ですね???
乗りたいか!鉄雄!
弱点が航続距離くらいしか見当たらないけどその弱点のおかげでなかなか手が出せないですよね... 通学に毎日電動チャリんこ使ってた時期がありましたが毎日バッテリーの充電の作業をするのは意外とめんどくさいです笑
うーーん、、、 だせぇな笑
いつか 電動バイクの中型も出るんかな?
お疲れシャス〜 0:12 どうぶの森、ポチった音?w GTのウィンカー音^〜
マリオのファイアを打った時みたいな音
0:46右上 ワープって、、、 シビックも同時にワープしたのかなw
ウインカー の音笑ったwww
音がないのはなんかさみしいな。