アメリカンクルーザーはユッタリ乗る遅いもの?
いいえ、超絶スペックのイっちゃってるバイクがあるんだよッ!
★WokaRider装備★
・クシタニ K-2687 ALOFT HOODED JACKET【New!!!】
www.kushitani.co.jp/products/k2687.html
・クシタニ K-1961 EXPAND CORDURA® WORKPANTS
www.kushitani.co.jp/products/k1961.html
・クシタニ K-4532Z NEO BOOTS
www.kushitani.co.jp/products/k4532z.html
#ヲカライダー#バイク#インディアンチャレンジャー
ただ重いだけのバイク。
値段が意外と安い?Vツインならタタたんの三拍子出来たら、なおさらいいんじゃない!
速さを求めるなら違うバイクにするし この手のスタイルならハーレーでなくても良いならカワサキのヴァケーロ1700にしますね プレミアム感やステイタス性でインディアンって名前に惹かれるならってだけですよね それでも最新装備とどこも弄らず(弄れず)満足して乗るタイプの人ならこういうのが良いのかな?
大牟田へようこそ!!
4:20~ ヤマトの運ちゃん「何だあのライダー…挙動不審…」
いですねー 私のゆうちゅうぶ見てください🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
流石360万 お金持ちですな
向かい合ったコの字のLEDポジションランプを見て 「これはスバル車だな。」とか思ってしまったww
何処を走るの?
有明沿岸道路だったんですね☺️
福岡で横浜No.❔ 神奈川から九州迄持って行ったの✋笑💦。
アメリカン?
話のノリが面白い、飽きない。 バイクに関しては好みですよね。 速いバイクなら他にもありますし。
高速道路じゃねいーwww そこ沿岸道路じゃーいw
俺もGoogleマップのナビ音声がデカすぎて困ってる。 近いうち心臓麻痺で死ぬ気がする。
2:11 モニターに映るイグニッションスタート画面を見ると「水曜どうでしょう」のサイコロの旅を思い出します😂
偽ハーレーね
ぶっちゃけハーレーよりかっけぇ
ハーレーに次ぎ、インディアンも有名で然るべきなんですがねえ。いかんせん、何回も倒産してますから・・・
スカウトはイイゾォ〜…I˙꒳˙)
かっこえー🥰💕
無駄にデカイ!\(゚o゚;)/ウヒャー w
無駄にデカイ!\(゚o゚;)/ウヒャー w
排気量言うならロケット3Rやりましょ!
見た目はやはりCvoと似てますね( ´∀`)ただインディアンはハーレーと方向性がちがうのがよきですね!
あったまでっかでーかw この形のには乗ったことないけど、そんなに走りやすいのか~ なんでなんだろーw
広告がハーレーダビットソンだったわw
5:33 カラス
love the video 👍🏽
すっご。惚れそう。
注意 2:44 3:50 4:03
新しい物好きと古い物好きはハッキリするからなー こんなんじゃハーレーもインディアンもGLも同じだよね微塵も欲しいとも凄いとも思わない
仁田峠?なぜそんな所に…
これ試乗してみたいけどヘタレだから試乗する勇気が出ないww
V-MAXの方が速いだろ?
カワサキのVN2000復活しないかなー
金欠大学生は指をくわえることしかできないです…いつか大学生向けのおすすめバイクとかやってほしいです!
キターーーー(((o(*゚∀゚*)o)))
メガトロンになりそう
ハーレーのTR同様ハンドルとカウルは別になってるから運転しやすそうですね
cb1100rsをヲカさんに乗ってレビューして欲しいです!!
Theアメリカンって感じで良いっすねー 大型取ろうかな…
軍にべったりしたせいでハーレーに抜かれた会社だったよなぁ…
こんなバイク乗ってたら周りから見りること間違いなしw けどカッコよすぎる!
昨日クランクミスって卒検落ちちゃいました〜
ツーリングには一番いいバイクじゃないかな。。
編集が上手いわ
おいおい、この動画の広告ハーレーってどういうこったい
ヲカライダーさん雲仙まで来られてたんですか!? 家のすぐ近くだからどこかですれ違ったかもしれない 余談:雲仙沿いの道は週末になるとハーレーの集団がたくさん通りますよ
かっこいいー ハーレーより好きだなぁ。
あれやん…世紀末の某アニメのボスが乗るタイプの大きさだよ笑笑
インディアンスカウトも乗ってください。
ガチ地元で草
いつも拝見しております😄 インディアンはヴィンテージしか知らなかったっす😅 今回のインプレバイクは…モンスター級っぽいっすね😄 ちょっと試乗してみたくなりました😅
俺が一番乗りたい車がダッジチャレンジャーだからなんか嬉しい
その道たまに白バイが待機してます。
インディアン、イメージづくりに成功してますね。 最初のチーフではインディアンも空冷でレトロ系で行くのかと思ってましたけど、 そういうイメージを持たれないようになのか、シリーズ二番手のスカウトからは水冷のスポーティモデルで固めてきてますね。
I need english subtitle please
カッコイイけど… 大型は体格が無いと…カッコ悪い…😭 羨ましいねぇ〜
TRみたい
史上最大のvツインはバルカン2000です
そうっすよねー。なんで生産やめちゃったんだろうねー。
レクター博士が ボンネビル・ソルトフラッツで 当時の最高速出したバイクだっ。
大牟田市ですね
本場ではこのバイクのワンメイクレースやってたね! 見た目とスピードが会ってなくて面白かったよ!
Indian scoutすこって
ハーレーのFLTRかと思った笑
ガキやからアメリカンの良さが全然わからん……ここまででかいねんたら車でええやんとか思ってしまう
エンジン音がゴーストライダーみたいですこ
雨降った時スピーカー大丈夫かな
youtubeの広告がハーレーで笑った
かるくアメ車
あたまでか
スカウトほしいんですよねー。 アメリカンは長く乗ること前提なんで撤退しないかだけが怖い。
スピーカーに慌てるヲカさん可愛い。
最近寒すぎてバイク乗っててしんどい でも楽しいから乗っちゃう
モトグッチ・カリフォルニアの試乗動画がよき。
インディアンはいいよね
そうかこのバイクだったのか。つい2〜3日前交差点で今まで見た事のない異様な風態のバイクがいた。ハンドル周りが異様にデカくてハレーとは違う印象だったから気になっていた。謎が解けたわい。感謝。
雲仙まで来たんですか笑 長崎きてくださりありがとうございます!!!!動画更新楽しみにしてます!!
アメ車のV8みたいな音するな
インディアンはハーレーより高品質ですが値段がクソ高い。スカウトを買おうとしましたが一年で値段が滅茶上がって買う気が失せました。お金持ちでハーレーかったるいって方どうぞ。
これなららららコッペパン爆音で流しても不審に思われませんね()
かっこいい欲しいって思ったけど、たっか!
ダッジのチャレンジャーみたいな面影厳つくていいですね
クラブスタイルかな?カッケーじゃん
バイク界の戦車
アメリカはチャレンジャーって名前にしたら化け物にしなきゃいけないルールあるのか?
自分はクルーザー好きなんですけど ハーレーの3拍子が好きではない、 寝かせるとマフラー擦るのがちょっとなーと思っていたんですが コレは選択肢に入ると思いましたね!
すごいスペックだ😱体が持っていかれるの想像できる。モードは変えたのかな??次回?
6:47「テブクロガハイッテルネェ⤴︎」で笑ってまう
GTA5のフランクリンが乗ってた奴みたい
是非ともアーノルド・シュワルツェネッガーに乗っていただきたい
お目々の大胆さが中々好み。 ホイールのリムに赤い塗装が有るのがたまらない!! 動画越しでも加速Gが伝わってくる。 しかし、こんなにスピーカーが露出してたら雨降ってきたら嫌だな。 ロマン>デメリット 買っちゃおうかなぁ~~
雲仙に来られてたのですね‼️ いつ来られてたのでしょう❓ お会いしたかったわ〜😅
ガソリン車はいいゾ^〜
Tenere 700の試乗お願いしますー GsxFoxさんという動画投稿さるてる方のアクラポビッチの音聞くと最高ですよ〜
ヲカさん、大興奮! この重低音のドコドコ感が堪らない❗️オイラのCBR-400Rとは全然違うな。。。
スカウトボバー乗ってますが、インディアンはいいぞー。
初めましてヲカライダーさん、いよいよこれ試乗されたんですね!!! 僕はこれ見た目で欲しくなって3回試乗して買うと決めました!!! 何年かかっても必ず買います!!!
3:22 一瞬で横の車と同じ速度w トルク178は伊達じゃない!!
何この戦車やばい