嫌なことやストレスの多い現代社会で疲れた!そんなあなたに是非ヲススメしたいのが
『地方ツーリング』なのです!!その理由を紹介します。
★WokaRider装備★
・クシタニ フルメッシュパーカージャケット ブラックアウト
www.kushitani.co.jp/products/k2357.html
・Kriega R25 バックパック
www.kriega.jp/product-page/backpack-r25
#ヲカライダー#バイク#ツーリング
嫌なことやストレスの多い現代社会で疲れた!そんなあなたに是非ヲススメしたいのが
『地方ツーリング』なのです!!その理由を紹介します。
★WokaRider装備★
・クシタニ フルメッシュパーカージャケット ブラックアウト
www.kushitani.co.jp/products/k2357.html
・Kriega R25 バックパック
www.kriega.jp/product-page/backpack-r25
#ヲカライダー#バイク#ツーリング
ツーリングいきてえ~てなる素晴らしい動画でした。そして四国だけどBGMが静岡(謎)
○物語のアララギかと思ったw
笑えないシナリオ。 参考 jpworlds.info/up/bideo/oJTYl8dld415r2g
あれ?タイトル変わった?それともツッコみ忘れかな? そのタイトル!!!
久しぶりに足摺岬とかツーリングで行きたいけど、休みがとれない😫
ヲカさんの声、お二人のトーク、良い感じです
最近バイクに興味持ち始めた初心者ですが、こんな感じのツーリング動画めっちゃ好きです!!!もっとみたいです😆😆
すいません。サムネの場所はどの辺りでしょうか?行ってみたいです
すごい…空からのアングルどうやって撮ってるんだ…?
桂浜オススメですよ!
このチャンネル見つけて登録してよかったなって思うのは色々な所に自分が行けないけど、素敵な景色とかをたくさん見れるからよかったなって思います。 自分の愛車が直ったらたくさんまた出掛けたいです🙂
楽しいだろうな。地方移住しようかな。
ネコかわいい〜
高校1年生女子です! 初めてヲカさんの動画を見ました! 私は休日昼まで寝たり、それから JPworlds見たりダラダラと過ごす ことが多いのですが、自分が働き だしたらヲカさんのようにバイクで いろんなところに行きたいなと 思いました!!いろいろ悩みが多くて 大人が嫌いだったんですが、大人に なるのが楽しみになりました!! 本当にありがとうございます!!
高知県へいらしてたんですね。いいところたくさんあるんでぜひ何回も来てください(*´ω`*)
楽しそう!バイクにのりたい!
四国も九州もずるい、、、 俺は富士山、、、(静岡県民)
アスパラさんのうんちく大好き。
紫電改ははねが機体の下についているのが特徴なんですよね。と知ったかするつもりは毛頭ありません。動画で見たのは初めてで単純に感動しました。今後も楽しいツーリング動画を楽しみにしています。
柏島きてたのかぁーー そこめっちゃ綺麗でめっちゃオススメ!! 写真映えがヤーバイ
あらららぎさん?
おかさん。いいんですよ!! 紫電改。悲しいですよね。 高知おいでやす
燃費めちゃくちゃ悪いですね!!笑
四国住みです、四国内にバイク乗りが異様に少ないわ飯うまいわ綺麗だわ海も山もあるわ綺麗だわ綺麗だわでドライブやツーリングには最適です かく言う僕も大学入ったら(高校免許禁止なんす…)Ninja400買います
wokaさま ほんまにバイクで人生変わりますよね やっぱり人生 楽しくハッピーですよね
いいな、四国。いいな、九州。いいな、関東。いいな、北海道。 中部・・・
四国カルストや!!!!!!
テレビドラマのトリック好きでしたか(^_^)?
0:56 パラニキ「ツーリングバイクとしてどうなんですかね(正論)」 そこはヲカさんの魔法の言葉「バイクとは自己満の乗り物」の出番では!?
高茂岬から見る夕日は良いよ~
鳥人像が動き出しそうなBGMにニヤリとしました
(煽)
唐人駄馬の巨石群。その昔、高知県が公園に整備するために多くの巨石をほぼ撤去してしまった黒歴史があります。公園にしたところで人は来なかった!
柏島にようこそ!
やっぱり神谷さんに声が似てるんだよなあ〜
ぬこ様にも癒されるが やっぱりアスパラさんの声に癒される~ あ~よかよか
ヲカラギ君とツーリングいきたくなる動画もっとください!
色々死ぬ気で悩んだ結果cb1000r契約して本日納車いたしました! 色々試乗動画出していただいていてそれ参考にディーラーさんの所転々としながら見て行った結果の一目惚れでの購入でした。2年前にwokaさんが乗ってなかったら出会えてなかったと思います。 最高の一台に出会えたきっかけをありがとうございます。
リッター12くらいって……一人しかまたがってないのにそれということは、4人乗ったプリウスの10倍ちかくひとりでガソリン飲んでるってことか……そら楽しいに決まっとる……
いい所ですね🎵 来年夏に行けると良いなぁー‼️😁
あ、行かなきゃ(使命感)
四国から書込
インフルエンサーが「バイクはいいぞ~」と布教するのは業界を盛り上げるのに一役買ってて素晴らしいと思いますが、それと同じくらい楽しさと鏡写しになってる「バイクは危ないよ」って言うのも伝えていってほしいですね。
猫可愛ぃ
今回の16歳の女子高生死亡事後の件について動画出して頂きたいです。 モトブロガーさんの影響力だからこそバイクの危険さなど広めていただきたいです。
ヲカらぎさぁん!w
元々車は好きで乗っているのですが、ヲカさんの動画を観てバイクの免許を取り、休みはツーリング生活なのですが、心が豊かになるので地方に移住しようかとまで考えています!!笑
私も、来月四国行きます❗️参考になりました😀初の大型バイクツーリングです😆愛媛の夫婦モトブロガーと、コラボして欲しかったです😆‼️
いくら何でもバイクで燃費11~12kmは厳しいですね。うちの1400ccターボの車とほぼ変わらんとわ。
duke 買ったのに乗らんのですね
加西市に住んでるライダーです! 加西とゆう文字が出てきてとても嬉しかったです! wokaさんの動画みてバイクに乗ろうと決めました! ずっと応援してます!また福岡に走りに行きます!
排気量が大きいほどバイクは燃費が良いのでしょうかww 私のホーネットリッター10kmないんですよねw 元ヲカほねも、そうでしたか?
阿良々々木さん?
にゃんこちゃん一杯~☺️幸せな旅ですね
もふもふ癒されました…!
アスパラ氏の秘境絶景パワースポット好きにヲカさんが付いて行ってる感じなんですかね? 猫とバイクが欲しくなる動画でしたw てかやっぱ自覚してあの声だしてたんですねwww
good
北海道いいなぁ九州いいなぁ四国いいなぁ(23区ライダー並感)
ハンターカブはよ…
ぶっちゃけ原付でもこういうのは楽しめる。 無論大型の方が楽なんだけど、原付でもルート選定と根性で。
S1000rの新車が納車1週間で親にたちごけされた😵
「僕らがバイクに乗る理由」間違いなく間違いない題名…
めちゃくちゃ地元でテンション上がったw
山登りバテますよね
ツーリングは良いねぇ…台風いかがでしたか?
北海道に行かずして大自然を語るなかれ
ヨシ!を忘れたんですか? あの悲劇が再び…
紫電改は特攻で使用されてません! 防空として豊後水道を守ってた戦闘機です。 (地元民より) あと、そのデッカイ石 確か…船乗りにとって大切なみちしるべみたいです。
四国言いてみたいです😆
最近ヲカライダーさんの動画を見つけました。 いろいろ観ててなんか凄く惹きつけられるので何でかずっと疑問に思ってたんですが、最近その理由がわかりました。 失礼でしたらすみませんが、声がホワイトベースの二宮さんみたいで、ツーリングの演出が水曜どうでしょうみたいなんですよね。 そりゃ面白いわな😂
紫電改は、特攻には使われてませんよ。 展示してある紫電改は、空中戦の末に墜落した機です。 戦中末期にエースパイロットを愛媛に集めて作った部隊343空の機です。
103キロしかってとこすき笑
海に山にバイクと猫🐈うらやまです
サムネの場所って四国の何処なんですか? 分かる人教えて下さい(>_
四国カルスト 天狗高原かな?ー
アイルーいるやん笑
OP神谷浩史でチャンネル間違えたかと
僕がバイクに乗っている理由… ヲカさんの動画を見てヲカさんにあいたいと思ったから
自分も四国一周した時は、紫電改、見に行きました^^道、かなり迷った思い出が… 他にも同じようなところに行ったみたいですが、別の場所にも行かれたみたいで どういうルートでどういうプランでというのは本当に気になっちゃいますね(*^▽^*) 紹介された時系列で行かれたのでしょうか?
バイクに乗る理由つったってそんな沢山あるわけじゃないけど…例を上げるとしたら絶対に出てくるのは 「ただ、楽しいから」なんだよね… 早くETC付けなくては…
パラニキさんインストラクターみたいやなw こんな友達欲しい
土佐清水市スーパー地元なので嬉しいです🥺
自分も大阪からフェリーで四国行きました❗ 全てが最高でしたね✨ どしゃ降りでしたけど☔
スケベ隊長オカラギ君ですか!?
空から撮るやつどうやってやってるんですか⁇
関東住みですがオススメの秘境ツーリングスポットありますか?
声似てる笑
woka氏の燃費に対する不満は「航続距離」わたくしの燃費に対する不満は「支払金額」貧乏ライダーは辛いな~。
サムネカルストやと思ったんやけれど違うんか?w
ツーリング動画が1番好き😘
いい旅!
なままもめーーーーー!!!!
7:47 阿良々々々々木さん!
素晴らしいツーリングコースですね〜! コースは基本アスパラニキさんが考えているんですか?
時が飛んだようだ!3ヶ月!!!!!
やっぱり遠出するには750だと足りなかったりするんですかね?
千葉住みなんですが、良いツーリングスポットつありますかね?
愛媛でもまたレアな所行ってますね。 ようこそ!愛媛へ!愛媛県人です。
紫電改は特攻の機体ではないのでは。熟練搭乗員を集めて編成された第343航空隊の機体だと思う、うろ覚えだが。日本近海を遊弋する米海軍空母部隊をガチで迎撃した時に撃ち落された機。
一昨日免許取れました! かつ親がリターンライダーになったので当分は親のバイクに乗れそうです! 四国で楽しみます
なぜ俺は関東に生まれたのだろうか・・・