あけましてヲめでとうござい〼!
2021年もヲカライダーのチャンネルを宜しくお願い致しますm(_ _)m
★以下買ってよかったものリスト★
・ワコーズ バリアスコート
amzn.to/2MrEXIw
・ヴィプロス クリーンイノベーター
(50mlが無かったので240mlを貼っておきます)
amzn.to/3hLgb1J
・ワコーズ フォーミングマルチクリーナー
amzn.to/3pOcDOR
・カークランド マイクロファイバータオル
amzn.to/3ng6Ujk
・プレクサス
amzn.to/3osOIEk
・ワコーズ シリコーンルブリカント
amzn.to/2LgJYmJ
・ヨシムラ ステンマジック
amzn.to/35bdFN8
・ワコーズ メタルコンパウンド(大好き)
amzn.to/3905qVb
------------------------------------------------------------------------
★woka装備
・FullHDパーカー
www.diesel.co.jp/products/detail.php?product_id=2305757&brand=diesel&subcat=men&classcategory_id1=2320432&category_id=19017
・イリオモテ先輩
manbouya.com/?pid=148904738
・サメちゃん
amzn.to/3pSJliq
#ヲカライダー#バイク#買ってよかった
8:10 のメンテナンススタンドもおすすめ
結局のところワコーズが最強説。
メタコン買っちった
SW1を使っていたけど素材によって分けた方がいいのか❣️と思いました。
ヘルメットスクリーン内側用にお勧めの曇り止めがあれば…
ツーリング動画いっぱい観たいです♪
パーツについて詳しい説明動画とかあったら嬉しいです。
おもしろ系のパーカーかと思ったらディーゼルだと・・・?! しかも4万w
私もバリアスコートとクリーンイノベーター使ってます!あとプレクサスも クリーンイノベーターは溶剤が殆ど入って無いのでヘルメット専用で使っています。ミラーシールドにも使えるのが便利ですね!バリアスコートは車体専用で使ってます!
プレクサスの使い方がほぼ同じで安心?した。 やってるかもしれませんがチェーンオイル等の汚れが酷い時は振りかけて数分置いて拭くようにしてます。
編集こってますねぇ、、、 すき
台風対策の仕方など教えて欲しいです!
同じ掃除機もってるw
あけおめ
参考になるけどここまで揃ってるとHENTAIだぁ…
初見です。のっけからヘルメット被ったままフキフキしてて笑いました😂
MGSの時間経過音だったりバイオハザードのSEだったり、、 さてはWOKAライダーさんはゲーマーですね?笑
あけましておめでとうございます。ヲカさん程の方なら洗車とか細かいケアは、ショップ任せかと思ってたけど、意外と地味な事やってたんですね。新企画、楽しみにしています!
Full HDパーカーたっか 16.000円て、、
光沢あるマットブラックいいですよね!
シリコンスプレーはねじの頭に塗って使ったりもしてます。ねじ山に塗ったら大事なので、あくまで頭だけです。サビ対策ですね。
バイクの選び方紹介……音がいいやつ!って動画になりそう(偏見)
アウターチューブ等へはフッ素スプレーおすすめです。 シリコンオイルよりダストが付きにくく速乾かつ潤滑もあるのでこだわってみてはいかがでしょうか? ご参考に、Amazonのリンク貼っておきます。 www.amazon.co.jp/%E3%83%AF%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%BA-%E3%83%95%E3%83%83%E3%82%BD%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB105-%E8%B6%85%E6%BD%A4%E6%BB%91%E3%83%BB%E5%A4%9A%E7%9B%AE%E7%9A%84%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC-A105-HTRC2-1/dp/B0025R9K5W
ワコーズ製品と、マイクロファイバークロスは私も使用してます!! アマゾンでマイクロファイバークロスを購入されてるということですが、私はコストコで買っております!!
バリアスコートのあの際立つ溶剤臭さが苦手です。塗装面に少しずつダメージを与えているような気がしてちょっと怖い…。
ツーリング途中の休憩スポットやご飯スポットの紹介お願いします。
エキパイの焼きつきは、サンポール塗ってしっかり中性洗剤で洗い流してプレクサスでコーティングが楽ですよ! サンポールの付けすぎには注意ですが
メタギアの時間経過演出草
凄く参考になりました! バイクはいつも綺麗にしていたいですからねー
シリコーンはやりたいと思います! クリーンイノベーターは使いやすいですね。 スプレーしても垂れずらいです! 昔より売場がかなり拡大しましたし買いやすくなりました!!
明けましておめでとうございます。
これは本当に助かりました!!!
昨日通知きてからずっと楽しみだった!
タイヤのサイドウォールの艶出しとか。
一つお伺いしたいのですがWokaさんのNUDAの走行距離教えていただけますか?
ヲカさんいつも動画を拝見していますヲ! 僕も大型免許を近いうちにとります!バイクも決めていて、ドゥカティスクランブラーと決めてます! ヲカさんがスクランブラーまたいでる動画見たいっす! ヲカさんに届け!笑
にだぼについて教えて欲しいです
いつも楽しく見てます! ミラーシールドの汚れがいつも困っていて、濡らしたらハゲたりするのでコーティングしたいけど出来ずにいたんですが、やっても大丈夫なのですか?? いつも、モトブロガーの皆さん綺麗なミラーシールドで、汚れたりハゲたら買い換えてるのかと思ってました!
1:32 IS THAT A SUPRA!?
分かるぞw
初めてシールドの中見たけど、個性強めだと感じました。
洗車に使うアイテムで、ブラシ類は何を使われていますか?車はモコモコのムートンやスポンジ、歯ブラシを使い分けています。 バイクはラジエータやメーター辺りを含め、割と細々としたところが多いので、何をどう使うか、その使い分けに悩んでおります。
磨き傷の手入れとかなにを使って、どうやっているのか紹介して欲しいです!
洗車動画を出して欲しいです。 お願いしますm(__)m シリコーンルブリカント使ってみます。
マイクロファイバークロスめちゃくちゃ良いですよね! 同じく洗車と台所用のクロスに使っています!
途中ねこかず出てる
サムネにヲカ美シャツ写ってる〜〜
クリーンイノベーター使ってます。バイクの洗車後につけてフキフキしてます。 夏場はやっぱり虫の落ち方が違いますね。
家電の紹介もおねがいします!
ステンレスマフラーにホワイトダイヤモンドかブルーマジックが良いと思いますが…
2020年買ってよかったものは 無限のCBR1000RR sc59ですね
ステンレス製のエキパイを元の色に戻すなら、トイレ用洗剤のサンポールをハケで満遍なく塗って、サランラップを巻いて15分ほど置いておきます。 次に、巻いていたサランラップで磨き、水で流すか、水拭きします。 乾燥させた後、ホームセンターなんかに置いてあるピカールを、サランラップにとってよく磨きます。 ここまでで、ステンレスの地色は確実に出ます。 その後、防錆目的でプレクサスを使用して、拭き上げます。 エンジンをかけ走行していると、ゴールドに焼き色がつきます。 お仕事で使用する車両は、上記のようにエキパイの清掃をしています。 チタンには試したことはありませんし、サンポールは酸性系洗剤なので、おすすめはしません。
36枚入りでそのお値段...めんどくさくて洗車場で毎回買う俺が馬鹿みたいじゃないか...馬鹿か。
最初のバリアスコート?ってやつマットブラックのヘルメットに使うのはやめた方がいいですか?
バイクの任意保険に関して動画にして欲しいです( 'ω')ノ
お疲れ様です。 液晶パネルやシールドは眼鏡クリーナー使ってます。 色々とありがとうございます。
シリコンスプレーでエンジンの艶出しをして、同じバイク乗りの中でも1番輝いてるエンジンにしてます
オカさん、スズキのtl1000sもなかなか良いものらしいですよ V型2気筒1000ccオカさんドストライクだと思う レビューよろ
正しいグリッピングの仕方、上手い回転数の上げ方など動画にしてほしいです! あっ…コンチュワ
お金がない若いライダーが、ツーリング先で泊まるオススメな所ってありますか?
ステンマジックよりトラック用品のハイトレールを10倍くらいに稀釈して、スプレーしてあげたら磨く必要ないですよ!
新しく免許とる人向けに250のバイク紹介とかしてもらえたら嬉しいです
カーブを上手く回るコツの動画出して下さい‼︎
あけましておめでとうございます今年も動画を見させていただきますよろしくお願いします
以前ヲカさんがお勧めしてくれたバイク整備用の簡易スタンドがちょっとした清掃に良い感じです。
Full HD!!
125ccや250ccバイクの試乗だったり、バイク初心者向けの動画を見たいです!
ゆっくりでいいのですがアプリリアRS660のレビュー見たいです調べたらアプリリアストア福岡にありますよ!
ああ、ここにもバリアスコート信仰が・・・ いくらピカピカになるっても。水気厳禁1日放置全然小キズ防止効果なし! 僕は手間こそかかるけど断然ブリス絶対主義です。小キズ消えツルツルピカピカ!なおカルナバワックス入光沢剤と相性悪い(曇る)のでイオンコート系コーティング剤と併せましょう。 ステンマジックが効いたのは30年前までですね。今のバイクはコストダウンのためにエキパイの材質が落ちたので、深く焼けちゃってステンマジックが効くのは初期状態だけです。 バイク操縦の向上はまず自分の体に合ったポジション変更から始めないと。 ヲカさんなら体格いいからシート位置高めるのがいいでしょう。今のバイクは馬鹿みたいに足つき性高めて、シートを前絞りつんのめり形態だから着座位置が皆自然と前に着すぎちゃうんです。なお初心者にま全く薦められないので、こんな馬鹿なコメントを鵜呑みにせず手足の長さと相談してね!
明けヲめです、ヲヲヲカさ~ん! 使用アイテムがかぶっててちょっと嬉しっ💛 ヘルメットそうやってメンテすればいいんですね、はい早速やってみます! マイクロファイバーや普通のタオル類も3回ほど水洗いしたほうが吸水力UPしますね。 お部屋の感じや服装見ててもヲカさんとーってもキレイ好きっぽいので好感度⤴です
バイク選びで悩んでるので今後の動画に期待です!!
ヲカさんのチェンシコ動画観てみたいです!
サメちゃんのURLも貼ってくれてるの助かる😂
さてはヲカさん、、、紙やすりで磨いてる時にファントムシガーを吸っていましたね
良い曇り止め紹介してください!
ステンレスの焦げ取りにはボンスター・ソープパッドが効きますよ。
テレビ大きいな
バリアスコートはワックスを塗るように、洗車後に少し水滴が残って状態でスポンジにスプレーしてからバイク等に塗って、10分程放置した後にマイクロファイバークロスなんかで仕上げの拭きあげすると、めちゃくちゃ艶がえげつない事になりますよ!
ヲカさんもプレクサス使ってるんですねー。プレクサスどこでも使えるから良いですよね。 補足なんですが、プレクサスをタンクに使う時は注意です。 ニーグリップする部分には使わないようにしましょう。ニーグリップする部分に使ってしまうとニーグリップした時に猛烈に滑ってしまいます。後、シートにはつけない事。これまたお尻が滑って乗り辛くなってしまいます。
元が綺麗でバイクへの愛がとっっても感じられて、すごい!って思ったけど、紹介されてるのの対比が全然わからんw
2021年もう少し中型の動画を期待してます!大型も大好きです
まぁ、マフラーはブラストしたほうがいいよね ウエットブラストならすーぐきれいになりますよ
結果 ワコーズの製品は良い (すごい今更感が)
欲しい商品ばかりでした。買います😊
ヲカさん! 作ってもらったDukeのマフラーってどうなったんですか?
ヲカさんヲカさん… 綺麗好きですか笑笑 買ってよかったバイク用品じゃなくて、完全に清掃用具の紹介ですね笑笑 でも説得力あるぐらい、全てのバイクとメットとパイプ関係、すごい綺麗です! 次回はプレクサスのノズル清掃用品と、マイクロファイバーを洗濯する洗濯機の紹介お願いします!
中型の人が大型に乗り換える時のオススメとか聞きたいです
ハートにグッときたカッコイイバイクならなんでもいいと思いますけどね
私は金属研磨剤の中でメタルコンパウンドの他に、食器用ク○ンザーとかピカールを愛用してます。 錆びの具合によってはグラインダーや電動工具を使用する事もしばしば(主に時短が目的で)あります。 以前はバリアスコートも愛用してましたが持続性や拭きあげた後の輝きは素晴らしいですよね! バリアスコートに似たようなWF1という物があり、移動販売されていて出先でしか入手できないかと思いますがバリアスコートより効果は上だと私は感じています。 福岡なら二輪館の前で実演販売されてたり。私の地元、長崎県では千々石観光センターで売り子の方々をよく見かけますね。 よく土日祝日になると出没しているので、見かけた際には一度お試しされる事をオススメします! バリアスコートより私はバリバリオススメしまッす!
Ducati xdiavel の試乗してほしい!ヲカさんの感想聞いてみたいです!
お疲れ様です😊 ブーツの紹介動画お願いします❗️
最近バイクを買いました、福岡県民です!いつも楽しく観させてもらってます! 「1日でまわれる福岡のツーリングスポット◯箇所」みたいな動画を観たいです!
原付のジョルノ使ってるんですけど、これがあると良いよってのがあったら皆さん教えてください....
oka先生ならUHD(8K)じゃないと😣
もう一度行きたいツーリングスポットや行ってみたい場所を動画にして欲しいです!
バリアスコートめちゃいいですよね〰️〰️もちろんタイヤ以外は何でも使えますからね。 メットとバイク使いまくってましたね🎵
エスセンのホイール綺麗にしなくても十分綺麗やんつやつややん
エキパイの焼き付きですが、アサヒサンレッドのサンドクリーンは如何ですか?試したことは無いですが、少なくともガスレンジの五徳、魚グリルの網、フライパンの焦げ、焼けはあっと言う間に無くなります。
時代はdysonだよな
最早WAKO'Sはいいぞおじさんだ
これからバイク乗る人向けの動画めちゃくちゃ嬉しいです!!!
プレクサスは最強よ🔥🔥🔥